ベビースイミングに通う息子にバスタオルを使ってポンチョを作ってみました。
バスタオルにスナップボタンを付けるのが一番簡単な作り方だと思うのですが、スナップボタンは外してしまう年頃の息子。
被るタイプで、一晩で乾いて、ある程度可愛くて、でも裁縫初心者(私)でも1日あれば作れるポンチョを目指して作ってみたのでまとめました。
縁にステッチをしてみました
今回目指したバスタオルポンチョ
今回作ったバスタオルポンチョはこんな感じを目指して作りました。
- バスタオル1枚で作れる
- フードなし
- カバっとかぶるだけ
- 手が出る
- ある程度の可愛さ(希望)
- 初心者でも作れる(重要)
ラップタイプだと転んだ時に危なさそうなので、手が出るタイプにしました。
フードは見た目は可愛いのですが、我が子は嫌がって被ってくれない未来が見えたのと、乾きづらいので無くしました。
スナップボタンは外してしまうので使用せず、イヤイヤする暇がないくらいに簡単に被って着れるバスタオルポンチョを目指します。
準備するもの
- バスタオル
- 綿テープ
- アイロン(ガーゼタオルならばあった方が便利、一般的なバスタオルならば不要)
バスタオル
バスタオルならば何でもいいです。
私はクシャッとしたイメージで作りたかったのでsatin mermaidのガーゼバスタオルで作りました。
サイズは65×110センチ
ガーゼのバスタオルは薄手ですが、乾きやすくて肌に優しいのでオススメです。
実際に作ったことがないので勝手なイメージなのですが、5重ガーゼくらいになると端の処理が大変そうなので2重ガーゼくらいが扱いやすいのではないかと思います。
綿テープ
バイアステープや綿のテープがオススメです。
今回は100円均一の綿バイアステープを使用しました。
私は乾きやすさを重視してガーゼのバスタオルを購入したので、水通ししました。
想像以上に縮んだのですが、作り方とは関係ないので詳細は最後に記載しておきます(目次からも飛べます)
作り方
襟部分を切り取る
バスタオルを広げて襟の部分を切り取ります。
バスタオルの短い方を端から6センチ切る
襟の高さが2センチ程度欲しい場合
2(表)+2(裏)+2(縫い代)=6センチ
襟の高さを変更したい時は青字の数字部分を変更してください
バスタオルを切る
半分に折って固定
上から18センチ横に6センチの箇所に印を付ける(黄色い丸)
そこから斜めに2センチ(赤い丸)の部分を通るようにカーブをつける。
黄色い丸(横から6センチ)からまっすぐ下に線をひく。
まっすぐ引いた線の真ん中くらいから裾に向かってカーブをつける。
書いた線の上を切る
正面の真ん中を切る
正面のみ真ん中(青線)を切るので、中央がわかるように赤線部分に線をひく
一度広げて、縦に畳む
点線部分を切る
首周りを切る
広げて首周りの部分を切ります
切ってT字になった部分から上に1.5センチの部分に印をつける(赤い点)
左右に5センチの部分に印をつける(黄色い点)
下に4センチの部分に印をつける(緑の点)
4つの点を曲線でつなげて切る。
でもこんな切り方でも完成するから大丈夫
切りっぱなしの部分を縫う
切りっぱなし部分はほつれるので縫っていきます。
【ミシンでジグザグ縫い】
- 端にジグザグミシンをかける
- ジグザグミシンをかけた部分の端を内側(完成したときの裏側)に1cmくらい折って、ジグザグミシンの上に重ねて直線縫いする
今回私はガーゼ生地だったのと、我が家のミシンが古すぎてジグザグ縫いすると調子が悪くなるので三つ折りで縫いました。
周りの切りっぱなし部分を適当(5ミリ〜1センチくらい?)に三つ折りにしてアイロンでおさえる。
バスタオルを使用しているので袖口などは端処理してあるので縫わなくて大丈夫
青丸部分は完成した時の前部分(赤丸)になるので全体の長さの半分くらい三つ折りで端処理する。
襟を作る
切っておいた襟部分を本体の首周りの長さに合わせて切って縫います。
首周りの長さをはかって、襟に印をつけて中表で縫う
裏返しておく
襟を本体につける
本体を表面が上になるように広げる
生地が中表になるように襟部分を固定して縫い代1センチで縫う
広げて内側(端が出ている側)に綿テープを端が隠れるように上に重ねる
綿テープの端を一周ぐるっと縫う
前部分を袋縫いする
前の切ってある部分を縫って被れるようにします。
表にして横にたたむ
縫い代5ミリで縫う(青い点線部分)
裏返して、今縫った部分を端から5ミリで縫う。
自分で書いてて意味がわからなかったので、他の布で説明します。
袖を縫う
裏返して袖口から脇まで縫います。
完成
完成です!お疲れ様でした。
所要時間
写真を撮ったり、サイズをメモしたり、お茶休憩しながら作って4時間程度かかりました。
裁縫初心者が普通に作れば3時間〜4時間。
裁縫に慣れている人ならば1〜2時間程度で作れるのではないかと思います。
ガーゼバスタオルの水通し
ガーゼで作りたかったので購入したバスタオルなのですが、念の為水通ししました。
ネイビーが水通ししていないもの、水色が水通ししたもの。
少し縮んだのですが、その後実際に使用していて乾燥機にかけることもあるかも?と思いネイビーを乾燥機にかけてみました。
もの凄く縮みました。
かなり短くなった箇所もあるので縮んだわけじゃないのかもしれないですが、実際に使用してるとこれくらい小さくなる場合もあるということ。
身長82センチの息子に着てもらいました。
まとめ
ガーゼバスタオルでタオルポンチョを作ったまとめです。
着るのも脱がすのも簡単で、歩き回っても脱げることがないので便利に使っています。
なにより、物凄く素早く乾くところが最高です。
少し作るのは手間がかかるのですが、裁縫苦手な私でも一応形になりました。
どなたかの参考になれば嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございます。